一重(奥二重)アイメイクの方法|読むメイクレッスン

22

一重(奥二重)の方は、アイメイクの方法

一重の方(奥二重の方)は、アイメイクをどうやったらいいのかわからないという悩みが多いです。アイシャドウを塗っても目を開けたら見えてないのでやる意味があるのか?と感じてしまう。。とか。

なので、今日は一重の方のアイメイクの方法を解説します。

モデルさんは、一重のタイプです。

【ビフォー】

t01660222

アイメイクをするとこんな風に変わります。

【アフター】

t01950250
ビフォーアフターの変化はほぼアイメイクのみ、といってもいいでしょう。

どうでしょう?目の印象は。
大きく、はっきりと、そして目力が出ました。

 

では、目だけアップでお見せしましょう。

t01880149
こんな感じになってます。
そんなに変わったアイメイクではないはずです。日常的に使えるアイメイクです。

 

 

ポイントです。

アイシャドウは2種類使います。

ひとつはアイホールに入れる淡目の色。今回はラベンダー系を使っていますが、写真ではいまいち見えていません。

大事なのは、アイホール全体に入れてください。
ご自分のアイホールがどこまでか、わかりますか?だいたい、
マブタの半分より少し大きめ、程度です。

小さく入れても効果がないので、必ずアイホールまで入れてください。もう一色は、かなり濃い目の色を使います。今回は濃紺を使っています。

濃い目の色を、目のフレームに沿って入れていくわけですが、
ここが一番のポイントです。

必ず、目を開けた時に、目のフレームから、見えるところまで入れること。
モデルさんの目をよく見てください。
目のフレームから同じ程度の幅で、全体的に濃紺のアイシャドウが見えてますよね?
これが、目をはっきりと大きく見せるアイシャドウの入れ方です。

アイライン:一重の方は、目のきわにアイラインを入れても、正直、目を開ければ見えません。目と閉じたときにしか見えません。

なので、これを頑張る必要はありません。
かえって、マブタにこすれてパンダ目になりやすいです。
見える部分にだけ入れるのも手です。
目尻よりから、少し長めに入れて、目の横幅を広めるのはお勧めです。

最後に。
濃い色のアイシャドウ(濃紺、こげ茶、濃いグレー、カーキ、ボルドーなど)を、目を開けた時に見えるまで入れる、これだけなんですが、レッスンをしていると、どうやら、これが一番むずかしいようです。

 

どのくらい入れればいいんですか?
見えるまで です。

 

これは目によって変わりますが、かなり太めに入れることになるでしょう。
一重の方ですと、目のきわから、1センチくらいは入れないと、見えてこないでしょう。

奥二重の方も、見えるところまで入れればそれで二重のように見えます。

アラフォー世代~で、マブタにたるみが出てきた人も、マブタのたるみによって、マブタの折りたたまれている部分が広くなってきます。

なので、若い頃に比べると、アイシャドウを塗っても、塗っても、目を開けたら何も見えてこない状態になってきます。
*私もそうです、40才過ぎればみんな同じですので、気にしなくて大丈夫です。
アイメイクの方法さえわかれば、瞬時に若い頃の目元に戻れます。

では、是非チャレンジしてみてくださいね!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

講座スケジュール 空き状況

お問合せ

グループレッスン ご予約はこちら

プライベートレッスン ご予約はこちら

プロ養成コース

オーラビューティ― ブログ~綺麗になるヒント~

変身事例
ページ上部へ戻る