オンラインパーソナルカラー診断認定講座
業界初!オンライン(在宅)で診断するパーソナルカラー診断のスキルが学べます

ドレープ(布)を使わずに、スマホ1台でパーソナルカラー診断が出来る 全く新しい診断メソッドを学んでみませんか?
パーソナルカラー診断とは「肌の色」と「肌の質感」から「似合う色のグループ」を診断するシステムです。
従来のカラーシステムから進化した
新しいカラーメソッドを自宅で学んで
在宅で仕事が出きる新しい働き方を手に入れませんか?
-
・得意な色:肌に血色とツヤ感が出ます。
・苦手な色:血色が悪く、乾燥肌に見えるので老けて見えます。 -
・得意な色:肌の透明感が高く女性的で優しい印象に見えます。
・苦手な色:肌が厚く透明感が無いのでくすみを感じ、キツく見え老けて見えます。
他にもたくさんの実例がございますので変身事例をご覧下さい。
オンラインで診断が出来るメリット
- 在宅でスマホだけでお仕事が完結できます
すき間時間を使って、自宅でもカフェでも仕事が出来ます。育児中でも、介護中でも、旅行中でもお仕事可能!ですので、場所の自由、時間の自由を手に入れることが出来ます。
- オンラインなので接客の必要がありません
・人とのコミュニケーションが苦手でも、LINEのやりとりで完結するお仕事です。
・感染のリスクもありません。 - 40代、50代~からでもスタート出来る全く新しい働き方です。
初心者でも何才からでも勉強して認定を取得し、在宅ワークが可能です。
- オンラインだけでなく通常のリアルでの認定も取得可能
通常のドレープを使ったパーソナルカラー診断の認定も習得が可能です。 -
パソコンやスマホがあれば自宅で授業が受けられる
・オンラインパーソナルカラー診断の認定講座は、全てがオンライン(ZOOM)での受講です。
・ご都合がつかない日も講座は全て録画されているので、録画を見て勉強が出来ます。
・録画は講座受講された方が復習として見ることもできます。
・受講生限定のコミュニティーで3か月間やりとりします。 - 従来のドレープ(布)を使った診断はスクーリングをメインに行います。
・スクーリングの講座は、東京にて開催されます。
・従来のドレープ(布)を使った診断の勉強も、オンライン講座で認定取得出来ます。
・今まで遠方、育児中、介護中、通院中などの状況で諦めていた方も幅広く受講して頂けます。
カラーメソッドも最新です!8分類12タイプパーソナルカラー
- カラー診断迷子さんにピッタリのパーソナルカラータイプ!
診断結果が色々とバラついた方にも、ピッタリの似合う色を見つける新カラーメソッドです。
- 複雑な肌色も正しく診断出来る!
・従来の診断法で誤診が多かった、赤味やほてりが強い、くすみ肌、血色が悪い、乾燥肌やトラブル肌でも正しく診断出来ます。 -
マチュア世代(40代/50代~)の肌色にもピッタリのカラーメソッド
従来、正しく診断が出来にくかった、大人世代の肌タイプでも、ピッタリのパーソナルカラータイプがあります。- 似合うファッションの色が《的確に》わかる
似合う色が明確わかります。新カラーシステムは色の知識の無い人に優しいカラーシステムです。
似合うコスメの色がわかる
メイクの色がわかります。眉毛、アイメイク、チーク、リップの色を迷うことなく選べます。ブルべなのにピンク系ファンデーションが浮く方もアドバイスが可能です。
似合うヘアカラーがわかる
似合うヘアカラーがわかります。
ブルべでも黒髪似合わない人が多いなど、びっくりな情報も手に入ります。似合う色を自分で選べるようになります
自力で似合う色をセレクト出来るようになります。- 色々なテイストのファッションを楽しめる
色があっていれば、マニッシュでもエレガントでもフェミニン、カジュアルでも似合わせることが出来ます。- 似合う色が複数のシーズンにまたがる曖昧さがなくなります
スプリングとサマーなど、曖昧さが無くなり洋服が選びやすくなります。- 一番大事!ベーシックカラーの似合う順番がわかる
ベーシックカラー(白、グレー、ベージュ、紺、黒、ブラウン等)どの色が似合うのか?一目瞭然にわかります。好きな色と似合う色が違っても大丈夫
現実的なコーディネートはパーソナルカラーだけで統一しない方が良いのです。
そんな目からうろこの情報も勉強出来ます。似合う色だけじゃない、傾向や一番苦手な色もわかるパーソナルカラーは似合う、似合わないだけでなく。傾向がわかります一番苦手な色もわかります。
- 似合うファッションの色が《的確に》わかる
診断の基準となるものも大幅にリニューアル
パーソナルカラー診断の基準も、大幅に変わっていますので、楽しみにしててくださいね!
新カラーメソッドは、色の新しい常識になりますよ☆
8分類12タイプ法パーソナルカラーアナリスト講座
オンラインパーソナルカラーアナリスト認定講座
オンラインで診断するので全国からお客様が集まり、コロナ渦、お客様にも大変喜ばれます。
肌色と肌質から、似合う色を分析しアドバイス出来るプロを育てます。
洋服だけじゃない!メイクの色もヘアカラーもアドバイス出来るのでお客様に本当に喜ばれます。

パーソナルカラーは洋服に使うと思っていませんか?
メイクとヘアカラーにこそパーソナルカラーの威力は発揮されます。
髪の色 と、
メイクの色
に似合う色を使うことで劇的に美しく変身することが出来ます。
似合う髪の色やコスメの色
までアドバイス出来るようになる、顧客満足度の高い内容となっています。〇自宅でお仕事がしたい方
〇時間と場所の自由を手に入れたい方
〇人に喜んでもらえる仕事がしたい方
〇自分が垢抜けて素敵になりたい方
〇既に他でパーソナルカラーを学んだが活かせてない方
〇ネイルサロンや美容師の方でカラーのスキルを身に着けたい方
〇家族と一緒にいる時間が増える(育児、介護中でも仕事が出きる))
〇イメージやなりたい印象により的確なカラーをアドバイス出来るようになる
〇オンラインで仕事をすることで、サロンに来れないお客様に感謝してもらえる
〇自分自身が垢抜けて綺麗になり若返る
〇サロンのメニューに取り入れやすい、売上が上がる
〇他に無いオンラインカラー診断の為、差別化が図れる
〇自分の似合う服の色やメイクの色が一瞬でわかるようになり買い物に悩まくなる
講座の9つの特徴
- 12タイプのパーソナルカラーに分類されているオリジナルメソッドの習得色の分類から作り直した8分類12タイプのオリジナルメソッドなので同業の方との差別化がはかれます。
- 新しいだけでない、お客様にわかりやすいメソッド似合う色が複数のタイプにまたがったり、似合わない色も混ざっていたりといったわかりにくさを解決したメソッドが習得出来る。
- 診断基準もあたらしい従来の肌色や目の色、髪の色を診断の中心としている手法とは全く違い(目の色と髪の色はみません)ドレープによる肌の色と質感の変化を診断基準とする新しいメソッドが学べます。
- 新しい診断法により、肌トラブルや年齢肌、くすみ肌の方も正しく診断出来ますトラブルのよる赤み、くすみ、年齢肌による赤みや赤黒味、血色の悪さや、アトピー、乾燥肌の方にも正しい診断が出来る新しい診断メソッドが学べます。これにより、くすみ肌の方や50代、60代の方にも大変喜ばれています。
- 似合うヘアカラーアドバイスどんなに洋服の色をあわせても、ヘアカラーが似合ってなければ肌はくすみ老けます。人の印象で一番大事なヘアカラーの適格なアドバイスが出来るようになります。
-
似合うコスメのカラーアドバイスお顔に直接つけるコスメの色は、ヘアカラーと同様、洋服以上の影響大です。ブルーベース、イエローベースだけの基準では無い本校でしか学べないコスメの色選びが学べます。
*本当に綺麗になれるコスメの色選びは変身事例をご覧下さい。 - アドバイス・コミュニケーションの取り方の習得診断だけでなく、お客様との信頼関係の築き方、お悩みの相談やファッションアドバイスの仕方等、接客業で一番必要なコミュニケーションスキルもお伝えいたします。
- 多くのモデルを使った実践方式多くのスクールが勉強(講座)中心である中、本校では出来る限り実践を中心に勉強していただき、誤診なく正しい診断が出来るようになります。
- 講座の時間だけでなく講座間もサポートしています。講座以外でサポート体制:限定FBグループへの案内、限定グループコンサル、FBライブでの質疑応答、動画や写真による問題と解説など。 他校では別料金のところも多いですが、本校では講座時間以外の宿題や解説・回答も認定講座の料金に含まれています。
認定講座 カリキュラム
本講座は色を初めて学ぶ方に対応したカリキュラムになっておりますので初心者でも安心です。1日目から6日目はZOOMにてオンラインカラー診断スキルを学びます。7日~9日の3日間で通常の対面でのドレープを使った診断法も学べます。(こちらもオンラインでも受講可能!)
1、2日目
①パーソナルカラー診断に必要な色彩の基本②パーソナルカラー理論と歴史(違いを知る為に4シーズン理論も簡潔にお伝えします)
③パーソナルカラー8分類12タイプ法の基礎1(8分類の必要性と8分類の詳細)
④テストドレープの使い方とドレーピング実習1
3、4日目
⑤パーソナルカラー8分類12タイプ法の基礎2(12タイプ法の必要性と12タイプの詳細)⑥ブルーベース/イエローベースの色の見分け方、実習
⑦テストドレープでの診断スキルとドレーピング実習2
⑧12タイプ毎のベーシックカラーとコーディネート
⑨具体的な90分の診断方法の解説実例
5日目
⑩パーソナルカラー・コーディネイト(ファッション編)⑪パーソナルカラーをいかしたメイク(メイク編)
⑫パーソナルカラーをいかしたヘアカラー(ヘアカラー編)
⑬カウンセリング技法:思い込みにおける外見的特長とカウンセリング時の注意点
6日目
⑭複雑な肌色に対する診断手法と診断の練習⑮テストドレープでの診断スキルとドレーピング実習3
⑯総合アドバイス実習(診断結果の伝え方、アドバイスの仕方、ファッションへの活かし方等)
⑰認定試験 6日目は認定モデルの診断を行います。一定基準をクリアした場合は、オンラインでのパーソナルカラーアナリストの認定書をお渡しいたします。不合格の場合は、再試験料は5,500円となります。(講座終了日から1年以内は再試験を受けていただくことが出来ます)
7日目
リアルでのドレープを使っての診断スキルの習得18.9日目
リアルでのドレープを使っての診断スキルの習得2 9日目は認定モデルの診断を行います。一定基準をクリアした場合は、リアルでのパーソナルカラーアナリストの認定書をお渡しいたします。不合格の場合は、再試験料は5,500円となります。受講詳細
受講料 | 390,000円 (税込み) 同時に2つの認定は取得出来ます。 ・人に会わずにオンラインで診断出来るスキル ・対面でのドレープを使って診断するスキル |
---|---|
教材費・認定料 | 講座料金に含む (オリジナルのテストカラーツール35000円相当はプレゼント。) *認定料金は講座料金に含まれています。 |
受講期間(受講時間) | 約4か月 ○オンライン講座:21時間(3時間×7日間) ○スクーリング講座(オプション):10時間(5時間×2日間) ○オンライン講座(オプション):2時間 ○講座以外(グループコンサル、FBライブ、動画配信受講、写真での診断等):約4か月間 *リアルは途中45分昼食休憩含む |
場所 | オンラインは自宅、スクーリングは東京都(ただしオンラインでも受講可)
(*詳細は申込み後にお伝えいたします。) |
定員 | 20名 |
お支払い方法 | 銀行振込、クレジットカード払い *お申込み時にお振込み先など、詳細をご連絡いたします。 |
キャンセル規定 |
・講座お申込み~10日前まで:事務手数料1000円を差し引いた金額をご返金いたします。
・9日前~2日前:受講料の30%の額 ・前日~当日:受講料の100%の額 |
その他 |
・1日でも受講した後の自己都合によるキャンセルは返金出来ません、全額の支払いが必要となります。
・録音・録画について オンライン受講は後日録画を見ることが出来ます。 ・どうしても参加出来ない場合は、録画を後日見て勉強することが出来ます。 ・修了後、合格者には認定書をお渡しします。 ・試験が不合格の場合の再試験料は5,500円(税別)となります。 |
受講条件 | 現在大変混みあっている関係で、他の認定講座と同時申込みの方のみ受講を受け付けております。詳しくはお問合せ下さい。(その場合は割引がございます) |
主催 | 一般社団法人オーラ美人コーディネーター協会 お問合せは こちらよりお願いします。 |
他の認定講座との同時お申込みの場合はかなりの割引があります。その場合、集客・起業講座なども入ることもあります。 また、過去に芹澤央佳の診断や、レッスンを受講された方も割引がありますので、詳細はお問合せ(個別相談に申込み)下さい。オンライン講座は録画受講も出来ます。
講座開催情報
-
オンライン
オンラインパーソナルカラーアナリスト(8分類12タイプ法) 日曜
2022年05月15日・5月29日・6月12日・7月3日
講座へのお申し込みはこちら -
オンライン
オンラインパーソナルカラーアナリスト(8分類12タイプ法) 火曜
2022年05月17日・5月31日・6月14日・6月28日
講座へのお申し込みはこちら -
オンライン/リアル
スクーリング:パーソナルカラーアナリスト(8分類12タイプ法) 火曜
2022年08月10日・9月6日・9月7日
講座へのお申し込みはこちら -
オンライン/リアル
スクーリング:パーソナルカラーアナリスト(8分類12タイプ法) 日曜
2022年08月10日・9月10日・9月11日
講座へのお申し込みはこちら