パンダ目にならない方法|読むメイクレッスン

2a50949a39ee90a7a2716bf1e049338d

メイク(お化粧)の方法、仕方から、肌の基礎理論、アンチエイジング対策まで、女性の悩みが即効解決できるよう、
基礎からわかりやすく紹介しています。
なんで?どうして?の疑問にもお答えできる読むメイクレッスン!読んで綺麗をGETしてください♪
*本気で綺麗になりたい方、自分を変えたい方はAura Beautyのメイクレッスンを受けましょう!
(横浜・たまプラーザでレッスンしていますよ♪)

パンダ目にならない方法 パンダ目の原因

☆ パンダ目にならない方法 パンダ目の原因~ ☆

午後になると、目の下が真っ黒に・・・。
私も以前はかなりパンダ目に悩まされていました。
マスカラも「取れない!にじまない!」という言葉に踊らされて、
何本も何本も購入しました。

少しその渦からはなれて見ましょう☆

まず  「ウォータープルーフ」って何?

これは水に強いという意味「耐水性」を表わします。
つまり、「パンダ目にならない」わけではなく、涙のような水の成分に強いだけ。

ウォータプルーフタイプなのに、パンダ目になるじゃん!!
私もそうでしたよ♪

にじむ原因は「油」だから  です。

目の回りはほとんど皮脂腺がないので、
「油」の正体は「ファンデーション」です。
特に目のクマを気にして、コンシーラーをたっぷり使っている人は
パンダ目に悩んでるのでは・・・?

コンシーラーはカバー力と引き換えに、多くの油分を含んでいます。
この油分にマスカラが触れることで溶けてパンダ目になるんです。

ベースメイクの時に、目元(特に下まぶだ)にはきっちりと
フェイスパウダーでおさえ、目のまわりをサラサラの状態にしておきましょう。

さらに下まぶたに、明るいアイシャドウを重ねることでかなりパンダ目を
撃退することが出来るはずです。
お化粧直しの時にも、目の下を軽くティッシュOFFして、余分な油分を取って、
綺麗なお粉で抑えておくと、夕方まで綺麗な目元でいられることが多いです。
(これ、実体験!)

まずは油分の多いファンデを控えるか、コンシーラーの量を抑えてみて。
お粉の量(アイシャドウも含む)を多めにしましょう。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

講座スケジュール 空き状況

お問合せ

グループレッスン ご予約はこちら

プライベートレッスン ご予約はこちら

プロ養成コース

オーラビューティ― ブログ~綺麗になるヒント~

変身事例
ページ上部へ戻る